▲TETTA
草川直弥「今回の企画は、僕たちONE N' ONLYの楽曲『My Love』と『Bla Bla Bla』をテーマとした小説を募集するというところから始まりました。『いったいどんな物語がどれくらいの数集まるんだろう?』と、ワクワクしながら読ませていただきました。改めまして、沢山のご応募、ありがとうございました。とても嬉しかったです」
中島良「僕は世の中の情報に疎いもので、大変失礼ながらONE N' ONLYの皆さんのことをあまりよく知らなかったんです。なので、原案をもとに生まれた脚本のイメージを踏まえつつ、あくまでも皆さんの声だけで役柄を選ばせていただいたのですが、実際に収録現場で皆さんとお会いしてみて、それぞれのキャラクターとすごく合っているなと感じられました」
▲REI
草川「僕は、クールな転校生の雨宮蒼を演じています。最初に台本を読んだときは、“THE・キザ”なセリフも多くて、正直少し恥ずかしかったのですが(笑)、いざ現場で実際にやってみたら、まさに蒼というキャラクターになれた感覚があって、『蒼だったらこんなふうに言うだろうな』って、すごくしっくり来たんです。セリフを話しながら自分のなかに自然と湧き上がってくる感情を意識して、目の前の相手としっかり会話をする。動きはなくても、映像のお芝居に近い感じでやらせていただけたのでやりやすかったです。謙信とはライバル関係だったので、ブースの外でもあまり会話をしませんでした(笑)」
上村謙信「(笑)。直弥演じる蒼と恋のライバル関係になる、渡部直を演じました。直は、幼なじみの華凛一筋の真っ直ぐな性格の子。監督にいろいろアドバイスをいただいて、僕自身、青春っぽさにキュンキュンしながら演じることができました。共演者の皆さんがとてもお上手で、セリフを交わしただけでその情景が目に思い浮かぶんです。セリフとモノローグとの違いを出すのはなかなか難しかったのですが、役柄的に自分と共通する部分もありましたし、直を演じているものの、いい意味で自分と完全には切り離せないというか。録りながら『気持ちいいなぁ』と思える瞬間が何度もありました。『My Love』というONE N' ONLYにとって大事な楽曲が、こんな素敵な作品になって本当に幸せです」
沢村玲「僕が演じたのは犬の太郎ちゃんの声です(笑)。『ワン!』だけで演じると聞いたときは、かなりの変化球が来たなと思ったのですが(笑)、いただいたからにはちゃんとやりたいと思って、収録前にいろんなアニメ作品を見ました。犬役と言われて真っ先に山寺宏一さんのことが僕の頭のなかに浮かんだのですが、山寺さんは『ヤッターマン』に登場する何種類ものロボットを一人で演じ分けるときも、ちゃんとそれぞれのキャラが伝わるようにお芝居されている。改めて声優さんのすごさを実感しました。とはいえ、いまの僕にできることがあるとすれば、現場の雰囲気をとにかく明るくすることくらい。それが結果的に太郎ちゃんの役作りにもつながると思って、楽しく参加させていただきました。台本には『ワン!』の後にト書きで感情が書いてあったのですが、僕の経験上、犬と人間の感情表現は全然違うので、その差異をどう詰めていこうか悩んでしまい、最初はかなり苦戦しました」
▲EIKU
中島「僕はてっきり『沢村さんはすごくノリのいい方なのかな』と思っていたのですが、まさかその陰でこんなに奥深いアプローチをしてくださっていたなんて……。ありがとうございます! まさしく、純粋に犬が喜んでいるような沢村さんの声が本当に面白かった。『笑いすぎてお腹が痛くなるからやめて!』っていうくらい、収録現場が盛り上がったんですよ」
関哲汰「僕は塾が一緒の華凛に想いを寄せる、他校の生徒・高山俊介を演じたのですが、これまで映像のお芝居しか経験したことがなかったので、声だけでどうやってキャラクターを表現するのかすごく興味がありました。すでに他のメンバーが収録した素材があって、それをブースで聞いた瞬間、物語の世界観がすぐにイメージできました。とはいえ僕が演じた高山は絶妙な角度から攻めていくようなところもあって(笑)、自分にとってはそのラインがすごく難しかったのですが、監督にアドバイスをいただいたおかげで、とても良い作品を作り上げることが出来ました」
山下永玖「僕は“男子高校生1”という役だったので収録パートは短かったです(笑)。『My Love』から1つのドラマが描かれるということ自体が嬉しかったですし、これからライブで『My Love』を歌うときも、きっとこのドラマのことを思い浮かべながら皆さんにこの楽曲を届けられるんだろうなと思いながら録っていました。完成したオーディオドラマを聴いてみたら、ものすごく臨場感があって。甘酸っぱい青春を感じてキュンキュンしました。自分が高校生だった頃を思い出すような懐かしい気持ちにもなりました」
▲HAYATO
高尾颯斗「僕は直とバスケ部仲間の後藤太一を演じました。プリ小説オーディオドラマは、映像とはまた少し趣が違って、聴く人に委ねる要素が大きいので、聴きながらどんどん想像が膨らむし、物語の世界観に入りこんで2人の会話を覗き見している気分になれる魅力的なコンテンツだなと感じました。僕たちの楽曲からこういった物語が広がるのも嬉しいし、これも楽曲の新しい楽しみ方の一つだなと感じました。これを機にオーディオドラマにもハマっちゃいそうです(笑)」
中島「いま高尾さんが『覗き見してるように感じた』と言ってくれましたが、まさにどうすればそんな雰囲気が出せるか試行錯誤していたので、僕の狙い通りに感じてくれて嬉しいです(笑)。基本的に皆さんには映像を撮るときと同じようなナチュラルなお芝居をしていただきました。そこから立ち上ってくる“一度しかない青春の雰囲気”のようなものが収録できたらいいなと思っていたんです」
関「音で聴いていると、映像を画面で観るよりも立体的に感じられる気がしました。校舎一つとっても、聴いている人によって全然イメージしているものが違うと思うんです。聴きながらいろんな情景が思い浮かんでくるし、自分の中で勝手に想像を膨らませられるところもオーディオドラマの面白さのひとつなんだなって、新たな視点が生まれました。メンバーのみんなも、心なしか普段よりもイケボチックというか(笑)。いままで聴いたことがなかったメンバーの声も聴けるし、想像力もすごくかき立てられて、発見が多かったです」
▲KENSHIN
沢村「あまり作り込んだりせず、みんながごく純粋に目の前の恋愛に一喜一憂している感じが学生時代を彷彿とさせるようでもあって、自然に感じられたのがよかったです」
高尾「僕たちが収録しているときですら、きっとお互いに想像しているものが違うと思うのですが、それが一致したときの感覚がセッションみたいで楽しめました。メンバーの声ではあるんだけど、浮かんでくるのが本人の顔じゃなくて、違う人物像になっているところも、めちゃくちゃ役にハマってるなって感じがして、面白かったです」
中島「決して男女間の恋愛に限ったお話ではなくて、友情も含めて、それぞれの隠されていた想いが明らかになるというのが、この作品のテーマでもあるんです。些細な会話であっても、それなりに長い時間を一緒に過ごしてきたことが伝わってくるような、そんなリアリティのある会話にちゃんとなっているところが僕はすごく好きです。先程も言った通り、青春は一度きりしかないものだから、今回の収録でもなるべく一発でやりたいと思いました」
草川「最終回は蒼のナレーションになるのですが、これまでの物語を振り返る意味もあって。僕もできれば一発でいきたいなと思っていたので、その演出はありがたかったです」
▲NAOYA
沢村「僕は犬の太郎ちゃん以外にも、男子生徒2という、いわゆるガヤもやらせていただいたのですが、あまり自分のなかで固めすぎることなく、前後のシーンの会話を大切にするように心がけました。前後に話す人たちの会話のニュアンスも毎回少しずつ変わるはずだから、こちらだけが毎回機械的に揃えてしまうと、噛み合わなくなる気がしたので」
山下「僕もクラスメイトのガヤをやらせていただいたのですが、同じクラスのなかには、優等生だったり、ヤンチャだったりと、いろんなキャラがいると思うので、それを意識しながら演じるようにしました。そうすることで、たとえ役名がなくても、演じる人によって全く違う声や表現になり得るんだという気づきがありました。どんな小さな役柄であっても、自分なりにキャラクターのバックボーンを思い描いて演じていれば、きっと視聴者の方々にも伝わるものがある。そう信じて、これからももっと表現力を磨いていきたいです」
関「僕は声だけだと感情を表現するのが難しかったので、顔の表情もしっかり作った上で、映像を撮っているかのような気持ちで演じてみたら、すぐに感覚がつかめたんです。お芝居の面白さに目覚めることができたので、もっともっと勉強したいと感じました」
▲中島良
高尾「普段人と会話するときに無意識でやっていることでも、いざ声だけで伝えるとなると相手との距離感や空間の広さを意識的に把握して表現する必要があるんですよね。わずか4分の楽曲からここまで豊かなストーリーが膨らむことに驚かされたし、逆に考えると、楽曲に込められるメッセージも無限にあるんだなって気づいて、可能性も感じました」
沢村「お芝居の面白さって、他の共演者の方たちのパズルのピースとうまくハマるように、自分のピースを形作っていくところにある気がするんです。個人的には声のお仕事にもすごく興味があるので、もしそういった機会をいただけたら、積極的に挑戦していきたいです」
上村「さっき永玖も『ライブで『My Love』を歌うときはこのドラマのことを思い浮かべるんだろうな』と話していましたが、まさに先日のツアーで『My Love』を披露したときに、僕のなかで直のキャラクターが自分自身と重なるような瞬間があって、すごく面白いと思ったんですよね。いままではお芝居とアーティスト活動はまったくの別物だと思っていたのですが、そこで初めて点と点が、一つの線で繋がったような感じがしました。今回声だけでお芝居をしたことで、より一層鍛えられたというか。以前より表現の幅が広がって、スチール撮影や映像のお仕事においても、動きのバリエーションが増える気がします」
草川「声って、その人特有のものであり、個性だと思うんです。今回、優しさの中に寂しさも宿しているような蒼のキャラクターを声だけで伝えるにはどうすればいいんだろうと必死に考えてやってみて、映像ならここからさらに選択肢が増えるんだなって、お芝居の奥深さも知ることができました。その後の物語が気になるので、ぜひ続編にも期待しています(笑)」
中島「僕は普段アニメ作品も手掛けているので、ぜひこれからもいろんなことに挑戦して欲しいなと思います。世界各国にいるONE N' ONLYのファンの皆さんに届けるためにも、今後プリ小説オーディオドラマが国境を越えて楽しめる規格になったら最高ですよね。僕としては、夜寝る前にベッドのなかで聴いてもらえたらいいなと思います。『好きになるのはキミ限定』を聴きながら眠りについていただいて、素敵な夢を見て欲しいです」
Writing:渡邊玲子
WEB
Spotifyにて独占配信中!
pagetop
page top