MOVIE
永野芽郁 映画「キネマの神様」完成披露舞台挨拶!
同作は、松竹映画100周年記念として始動した作品。原作は、これまで数々の文学賞を受賞してきた人気小説家・原田マハによる「キネマの神様」で、彼女が自身の家族、経験をもとに書きあげた思い入れ深い小説を基に、日本映画界を代表する山田洋次監督がオリジナル要素を加えて映画化した。
ギャンブル漬けで借金まみれのゴウ(沢田研二)は妻の淑子(宮本信子)と娘の歩(寺島しのぶ)にも見放されたダメ親父。そんな彼にも、たった一つだけ愛してやまないものがあった。
それは「映画」———。
行きつけの名画座の館主・テラシン(小林稔侍)とゴウは、かつて撮影所で働く仲間だった。若き日のゴウ(菅田将暉)は助監督として、映写技師のテラシン(野田洋次郎)をはじめ、時代を代表する名監督やスター女優の園子(北川景子)、また撮影所近くの食堂の娘・淑子(永野芽郁)に囲まれながら夢を追い求め、青春を駆け抜けていた。
しかしゴウは初監督作品「キネマの神様」の撮影初日に転落事故で大怪我をし、その作品は幻となってしまう。
半世紀後の2020年。あの日の「キネマの神様」の脚本が出てきたことで、ゴウの中で止まっていた夢が再び動き始める。
永野は撮影所近くにある食堂・ふな喜の看板娘で、ゴウに想いを寄せ、周囲の反対を押し切り田舎に帰るゴウを追いかけていく、若き日の淑子を演じる。
上映前に行われた舞台挨拶にて永野は、「看板娘を演じました永野芽郁です。監督、キャストの皆さんとこの場に居られることを嬉しく思います。本日はありがとうございます。」と挨拶。
同作が、“映画の神様"を信じた男とその家族に起きる奇跡を描いた物語であることから、撮影で印象に残っていることや奇跡を感じたことを聞かれ、「印象にも残っていて奇跡だなと思ったのですが、監督が突然朝、“How are you?”と言って下さった日がありまして。監督の英語を聞けたことと、監督も英語を話して私にHow are you?”と聞いてくださるんだという嬉しさと驚きがありました(笑)。」と答えるとMCから何と答えたかを聞かれ、「英語でどうやって敬語にしたらいいのかが分からなくて、“I’m fineです!”と返したら、“良かった”とおっしゃってくださいました(笑)。」と明かすと、会場から笑いが起こった。
映画「キネマの神様」は、8/6(金)公開。
ぜひご期待ください!
(敬称略)