MOVIE
山﨑賢人 映画「夏への扉 ―キミのいる未来へ―」公開記念舞台挨拶!
同作は、1956年にアメリカで発表されて以来、色褪せぬ名作として世界中で愛される伝説的なSF小説「夏への扉」(著:ロバート・A・ハインライン)を初実写映画化。舞台を日本に再構築し、1995年から2025年へ時を超え、人生のすべてを奪われたロボット科学者が未来を取り戻す冒険物語として描かれる。
将来を期待される科学者の高倉宗一郎は、亡き養父である松下の会社で研究に没頭していた。ずっと孤独だった宗一郎は、自分を慕ってくれる松下の娘・璃子と愛猫ピートを、家族のように大切に思っていた。しかし、研究の完成を目前に控えながら、宗一郎は罠にはめられ、冷凍睡眠させられてしまう。目を覚ますと、そこは30年後の2025年の東京――。宗一郎は、研究もピートも、すべてを失い、璃子が謎の死を遂げていたことを知る。愕然とする宗一郎だったが、人間そっくりなロボットの力を借り、未来を変えるために動き出す。璃子を絶対救うという、信念とともに。
山﨑は、孤独な科学者・高倉宗一郎を演じる。騙され奪われた研究の結晶ともいえるロボットや会社、大切な人を30年の年月を超えて取り戻しにいく。
上映前に行われた舞台挨拶に登壇した山﨑は、「皆さん、こんにちは。こういうご時世ですが、皆さんが来てくださるところでお話できるのが、すごく幸せなことだなと改めて思っています。これから観ていただくと思いますが、楽しんで帰ってもらえたら嬉しいです。今日はよろしくお願いします。」と挨拶。
撮影を振り返り、「僕は元々SF作品が好きで、SFの原点とも言われる『夏への扉』を映画化できるということですごくワクワクしながら撮影していました。三木さんともデビュー映画ぶりにご一緒させていただいて、いろんな縁に支えられながら、楽しみながらやれた作品でした。近未来的なセットや衣装、1995年のレトロな雰囲気も楽しかったです。」と語った。
周囲の反響について聞かれると、「この作品で伝えたかった、諦めなければ失敗じゃない、ポジティブに前を向いて生きていけば良いことが待っているかもしれない、というメッセージを受け取ってくださって、前向きに楽しくポジティブになってくださっている方が多くて、すごく嬉しかったです。」と明かした。
映画タイトルにちなみ、この夏にやりたいことは?という質問には、「キャンプがしたいです。焚火を見ながら無になったり、お酒でも飲みながらリラックスしてボーっとする時間ってすごくいいじゃないですか。何もしないをしに行く、みたいな感じですね。」と笑顔を見せた。
最後に、「この映画は、近未来的なSFの面白みや、昔懐かさも感じるレトロでチャーミングな作品でもあります。どの世代の方にも楽しんでもらえると思いますし、人間の真っ直ぐ、とにかく前に進んで生きていく力、助け合う力、そういうことがすごく大事なんだなと思えるような作品で、僕が生きてきた中でも共感できることがたくさんありました。ポジティブに真っ直ぐに生きていたら、素敵なサプライズがたくさん起こると思います。楽しんで今日は帰っていただけたら嬉しいです。本当にありがとうございました。」とメッセージを送った。
映画「夏への扉 ―キミのいる未来へ―」は、大ヒット公開中!
ぜひご覧ください!