MOVIE
渕野右登 映画「十二人の死にたい子どもたち」公開記念舞台挨拶!
同作は、「天地明察」、「マルドゥック・スクランブル」のベストセラー作家・冲方丁氏原作で、第156回直木賞にも候補作となり話題となった冲方氏自身初となる現代サスペンスの傑作「十二人の死にたい子どもたち」(文藝春秋刊)の実写映画化。ドラマ「池袋ウエストゲートパーク」「SPEC」シリーズで数々の若手俳優を発掘し続けてきた堤幸彦監督がメガホンを取る。
物語の舞台となるのは、とある廃病院。集団安楽死をするために集まった12人の未成年の前に、想定外の13人目の死体が現れる。この12人の中に人殺しの犯人がいるという現実に、状況が一変し、12人は全員が殺されるかもしれない立場に…。
渕野は、2番・ケンイチを演じる。いじめられっ子で、空気が読めないという役柄だ。
上映後に行われた舞台挨拶に登壇した渕野は、「ぜひ最後まで楽しんでいただけたらなと思います。よろしくお願いします。」と挨拶。
イベント中には、タイトルにちなんで『十二人の○○したい子どもたち』というお題で大喜利の回答を披露する一幕も。
『十二人の”脱獄”したい子どもたち』と書いた渕野は、「役として考えました。脱獄するような映画をやってみたいです。」と話した。
映画「十二人の死にたい子どもたち」は、大ヒット公開中!
ぜひご覧ください。
【イントロダクション】
ミッション:集団安楽死 / 場所:廃病院 / 参加者:12人の未成年 / 謎:13人目の死体
死にたいけど、殺されるのはイヤ。
その日、12人の未成年たちが、安楽死を求め廃病院の密室に集まった。
「みんなで死ねば、怖くないから」ところが、彼らはそこで13人目のまだ生あたたかい死体に遭遇。
突然の出来事にはばまれる彼らの安楽死。あちこちに残る不自然な犯行の痕跡、次々起こる奇妙な出来事。
彼らだけしか知らない計画のはず。まさかこの12人の中に殺人鬼が……?
死体の謎と犯人をめぐり、疑心暗鬼の中ウソとダマしあいが交錯し、12人の死にたい理由が生々しくえぐられていく。
全員、ヤバい。 気が抜けない。
いつ誰が殺人鬼と化すかもわからず、パニックは最高潮に。
彼らは、安心して“死ねるのか”怯えながら“殺されるのか”
監督 堤幸彦(「SPEC」「イニシエーション・ラブ」)が仕掛ける、出口無しのノンストップ未体験・密室サスペンスゲームの幕が上がる。