スペシャルムービーやチケット先行予約など会員限定コンテンツを配信中!

写真

UPDATE

  • share
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ブロードウェイミュージカル『ピピン』の再演で、本当の自分を求めて人生の冒険を続ける主人公のピピンを演じる森崎ウィン。ミュージカルという新たな表現の場に出会い、出演作を重ねながら自身の可能性をさらに広げつつある今の思い、そして自身の未来地図について語ってもらった。

会いに来てくれた人たちをとことん楽しませる!
森崎ウィンに会ったら、人生が変わります

写真

―― 2019年城田優主演で上演された前回の『ピピン』を劇場で観ていたという森崎。作品との出会いは純粋な好奇心からだった。

「当時の自分は『ウエスト・サイド・ストーリー』をやる前で、まだそんなに深くミュージカルのことを知らなかったし、何か1度観に行きたいな、と思っていました。そうしたらちょうどテレビで『ピピン』のCMが流れて、“わ、面白そう。観に行きたい!”って。自分でチケットを買って、一人で行ったんです。もちろん、その時はまさか自分がピピンをやる日が来るとは全く思っていませんでした。舞台自体はなによりもまずいろんな要素が盛り込まれている全体の構成に感動しました。魅せられた、というんですか、歌やお芝居はもちろん、華やかなセット、マジック、アクロバット、そしてピピンのおばあちゃんが宙吊りで歌ってるよ!逆さになった!うわぁ!!って(笑)。全部にすごく感動しました。終わり方も「これは…どういうこと??」って、こちらが考えさせられるような余韻で、それもこの『ピピン』の美しさなのかなと思いました」

―― そして、再演のピピン役に抜擢。出演が決まった時の気持ちは?

「ミュージカルのことをよく知らなかったので、再演って同じキャストでやるんじゃないんだ、変わることもあるんだと思いました(笑)。しかも優くんの後にやるというプレッシャーもありました。でも、シンプルに嬉しかったです。キャスティングの場で僕の名前が挙げていただいたことが本当にありがたいと思いました。優くんとはそれまで接点はなく、ミュージカルで活躍されているのは知っていたのですが、生の舞台で観た時にやっぱり“ああ、すごいなぁ”と思っていました。歌もお芝居もサラリとやっているように見えてしまうけど、でも同業者としてはこれってそう簡単にできることではないよなってすぐわかりましたし、優くんのポテンシャルの高さ、凄さを劇場で体感した感じです。
また、客席で観ていたからといって全て詳細に覚えているわけではないですけど、やはり僕がやるからには優くんのピピンに影響されない、森崎ウィンらしいピピンをやりたいという意識も強いです。なので、予習用に前回の映像もいただいているんですけど、それはあまり見たくはないかな。なぞってしまうのも嫌ですし。一度優くんの歌やセリフが入ってしまうと自分もその音で芝居してしまうんじゃないかという不安になるし、役の裏側まできちんと感情を探ったりしないまま、目に見えている表面上の表現ができればOKってなってしまうのもすごく嫌なので、先ずは一通り自分でさらって、それでも困ったら“ここマジでわからないんですけど、どういうこと!? ”って、優くんに直接連絡しようと思っています(笑)。先日お会いして、“いつでも連絡ちょうだい”ってお兄さんのように接してもらっているので。そういうことをしながら、しっかり自分でピピンを作っていきたいと思っています」

写真

―― 賢く勇敢なピピンは王子でありながらも与えられる環境に満足せず、自分が本当にやりたいこと、自分を満足させてくれる“何か”を探して旅に出ていく。そんな、モラトリアムなピピンの生き様には自身が重なることもある、と。

「ピピンは自由に生きながらも現状に満足はしてなくて、“本当の幸せってなんだろう??”と問い続ける。ピピンがどこに向かって生きていこうとしているのかはもっと台本を読み込んでみないとわからないんですが、僕自身、どこに向かって生きていけばいいのかなんてわからないし、でもとりあえず目の前のことにチャレンジする、やりたいことをやってみることが大事。そして実際にやってみることは相当パワフルでないとできないのはわかっては来ているんですけど。人間は満足したらそこで終わってしまうし、だからなんでもやってみるピピンってすごく勇気のある人だと僕は思う。だって“わからないから戦争行ってみる!”なんて、それこそ死んでしまうかもしれないのにね。それくらいすぐに動ける、フットワークの軽さを持っているキャラクターなんですよね」

―― ずば抜けてまっすぐ、驚くほどピュアなピピンだからこそ、リアルと夢とファンタジーが入り交じったこの“ピピンワールド”でミラクルな時間を体験できるのだろう。

「行動の振り幅がすごく大きいのは物語だからなんですけど(笑)、でもリアルでも同じような状況はあり得るし、今の僕がピピンから学べることはやはり“行動を起こしてみることが全て”ということです。気になる分野に思い切って飛び込んでいくことは、大人になればなるほどそのギアを入れるのが遅くなりがち。だからあれだけオートマティックに、自動でギアが変速していくピピンを見ていると、逆にどんどんマニュアルになっている自分がイヤだなって気づいたりもします。客席から観ていた時は、怖いものがない子なんだと感じたのを覚えています。悩んだりもしているんだけど、何も知らないからこその強さ、ピュアさを持ったピピン──あ、もしかしたらだからこそ優くんは再演をやらなかったのかもしれないですね。ピピンという役は何も知らない若い人がやるべき役なんだと思ったのかもしれないって、今、ちょっと想像しました」

―― “未完成の魅力”を大切に。

「そう。だからやっぱり稽古前にあまり予習しすぎないほうがいいかもしれない。もちろん役者として無知を演じることもできるけれど、もしかしたら本当に無知のままそこに生きることで、よりリアルなピピンに仕上がっていくんじゃないかな。キャラづいていない人物として見せていけるものがたくさんあるのかなと思います」

写真

―― 演出も個性的。アクロバットなどエンタメ要素も多彩な作品だが。

「ビジュアル撮影をしたときに<やらなきゃいけないリスト>の紙をいただきまして、それがなかなかエグくて“ヤバッ”って感じなんです。リストの中身は…言いません(笑)。本番をお楽しみにってことで。ただ自分は案外同時進行が苦手なんだということに気づき、他のお仕事の合間にっていうのも得意ではないので、これから稽古に向けて具体的に動こうと思います。まずは普段からできる身体作りを心がける。シングルキャストですしね。そこはしっかりと。やることはいっぱいあります。空中ブランコとか。歌いながら高いところって、想像つかないですね。ほぉ〜、ブルブルするっ(笑)」

―― 近年は年に1〜2本のペースでミュージカルに出演。新たな表現のフィールドとして出会ったミュージカルに感じている魅力とは?

「僕はミュージカルの中で芝居から歌にスイッチする瞬間が最高に好きなんです。お芝居の仕事をしているとライブをしたいなっていう気持ちになって、一方でずっと音楽漬けの日々を過ごしているとすごく芝居したいなっていう気持ちになるんですよね(笑)。ミュージカルはそれが同時に叶う。演じていて“あー歌いたいなぁ”って、ちょうど歌じゃん!みたいな(笑)。そういうところも表現として面白いですし、あと、音楽の力ってすごいなと改めて思わされる場でもあります。映像だとお芝居している時は音楽がなく、僕たちのお芝居を見てBGMをつけて編集してくださって…と作品が出来上がるんだけど、ミュージカルは全部が同時に行われている。それによって自分自身も普段なかなか到達できない領域まですぐに辿り着けるような、感情の高まりのスピード感が獲得できるんですよ! 聞いた話ですが、ハリウッドではロマンチックなシーンを撮るときに現場で実際にロマンチックな音楽をかけることがあるらしいです。音は後から消すんだけど、それくらい音楽って思いを高めるのに大事なアイテムなんですよね。それを自分で歌えて、歌でもありセリフでもあるんですけど、お芝居と音楽が同時にあるからこそ到達できる感情もある。ミュージカルはそれがすごく面白いなと思います」

―― 欠かせない場所になっている。

「そうですね。初めはどちらかというとミュージカルってクラシカルなものなんだろうなという先入観がありましたが、いろいろな作品に触れていくことで、そしてやはり『ジェイミー』をやったこともすごく大きかったけれど、“あ、俺でもやりたいミュージカルはあるんだ”と知りましたし、知れば知るほど自分に合った世界観のミュージカルに出会うことができて。歌好き人間としては“この歌歌うとやっぱりいいな”って思ったりもします。自分の身体と声を使って自分らしくミュージカルの舞台に立っていけたらいいですね。自分は経験が浅い分、ミュージカルの本当の面白がわかってないところもいっぱいあると思うんですよね。それが1作品ごとにちょっとずつ見えてくるのがすごくワクワクして、今はまさに“これ何?”“これ何??”って状態です(笑)。それがあるからミュージカルでの表現、まだまだもっともっとできるなって実感しています。もともとミュージカル界にいらっしゃる方たちは、舞台畑ではない歌の上手い表現者もたくさんジョインしてきて、今、現場ではすごく面白いことが起きているって、言っているんです。その分ライバルも多いけれど、自分はそこに入っていく側、かき混ぜていく側として、ミュージカルの世界の活性化にも貢献していきたいです」

写真

―― では、さらにこれから先、自身が広げるアーティスト・森崎ウィンの未来地図とは?

「まず映像。僕はやはりアジアに出て行きたいです。それはずっと言っていることで、視野に入れ続けていること。音楽人としてもアジアツアーを実現させたいですし、ミュージカルの舞台では日本に入ってくる翻訳ミュージカル、現代モノの作品をもっともっと経験したい、挑戦したいと考えています。例えば『Dear Evan Hansen』。歌も物語も大好きな作品なんですが、ああいう現代モノをもっともっと演じていきたい。素敵な作品に出会いたいです。それとミュージカル映画も創りたいです!」

―― 森崎ウィンオリジナル作品?

「そう、オリジナルのミュージカル映画です。映像監督もとても興味のある分野です。経験不足なのでいきなり監督ではなく、最初は企画・製作から手がけられたら。もちろん自分も出演しますし、素敵な脚本家さんや監督さんたちを集め、みんなでクリエイトするのが今の具体的な夢です。海外の俳優さんってみなさん、プロデュース業も活発にやってますよね。そういう風に自分もやっていきたいです。で、まずはこの『ピピン』。ライブやミュージカルの舞台ってナマモノなので、その時の僕の変化とか成長が如実に感じられる場になっています。そういう場所でみなさんとリアルタイムでお互いの人生を共有できたらいいなってすごく思っていますので…『ピピン』もぜひ劇場に観にいらしてください。僕はもうここでできる限りのことをやってやろう、とことん来てくれた方々を楽しませるぞ!と決めています。森崎ウィンに会ったらみなさん人生が変わりますよ!今回も、全力で頑張りますっ」


Writing:横澤由香/Styling:森田晃嘉/Hair&Make-up:KEIKO

インフォメーション

写真

STAGE

ブロードウェィミュージカル『ピピン』

【東京公演】8月30日(火)~9月19日(月・祝)東急シアターオーブ
【大阪公演】9月23日(金・祝)~9月27日(火)オリックス劇場


2013年にブロードウェイでリバイバル版として上演された『ピピン』に基づき、新演出を手掛けた同クリエイティブ・チームが集結。本作でトニー賞最優秀演出賞を受賞したダイアン・パウルスらが手掛ける日本語版は、日本人向けでありながら、ブロードウェイのテイストを残し、ミュージカル・ダンス・サーカスの魅力が集まった最高レベルの演出で上演される。

▼公式サイト
https://www.pippin2022.jp/



「STARDUST WEB」にてプレゼント応募受付中!

写真
インタビューをご覧頂いた方の中から抽選で2名様に、直筆サイン入りチェキをプレゼント!
【応募締め切り】2022/09/12(月)12:00まで
詳しくは、下記へアクセス!!
https://fc.stardust.co.jp/pc/ticket-present/

pagetop

page top